このような症状の方はご相談ください
アレルギーといえば毎年春にスギ花粉症でお悩みの方が多いと思います。
アレルギーでは体の免疫が日常に周りにある物質(花粉やハウスダストなど)に過剰反応を起こします。近年になってアレルギーが増えてきていると言われています。理由ははっきりとはしないのですが、都会的な清潔な環境が一因といわれています。
アレルギー反応を起こすと、くしゃみ、鼻水や鼻づまり(鼻炎)や目のかゆみ(結膜炎)、咳や呼吸困難(喘息)、蕁麻疹や湿疹などの症状を起こします。鼻やのど、気管や肺は呼吸をするときに空気が通る共通の道であり、アレルギー性鼻炎や喘息といった病気も互いに影響を及ぼし合います。アレルギー性鼻炎の治療で喘息の発症リスクを下げられるとの報告もあります。
当院では以下のアレルギー疾患の診療が可能です。
- 花粉症/アレルギー性鼻炎
- 気管支喘息
- アトピー性皮膚炎
- アナフィラキシーへの対応
(エピペン処方)