MENU
WEB予約

ブログ

アレルギー|埼玉県蕨市のリウマチ科・アレルギー科 | しょう内科クリニック|ブログ

2023年のスギ花粉症

今年のスギ花粉は過去10年で最強 スギ花粉の飛散がピークを迎えていますね。 鼻汁、鼻詰まり、目の痒み、薬の眠気。 これらの症状を全体に改善するための 治療法を紹介します。 それがスギ舌下免疫療法です。 舌下免疫療法とは?…

お子様に最適!30分で結果が分かる、新しいアレルギー検査

こんにちは。 しょう内科クリニックの荘です。 わたしたちのクリニックに、新しいアレルギー検査機器を導入しました! その名もドロップスクリーンといいます。 今までのアレルギー検査は採血が必要でした。 結果が出るのも3−4日…

舌下免疫療法

こんにちは。しょう内科クリニックの荘(しょう)です。 スギ花粉症シーズン真っ只中ですね。 今年は昨年よりスギ花粉の飛散量が多く、症状が辛いです。 今回は、花粉症や鼻炎の症状を根本から改善!舌下免疫療法をご紹介していきます…

くしゃみ・鼻水・鼻づまり!つらいアレルギー性鼻炎を改善する!

こんにちは。しょう内科クリニックの荘(しょう)です。今回は、春に向けての企画です。 ズバリ、スギ花粉症とアレルギー性鼻炎について説明していきます。 くしゃみと鼻水 vs  鼻づまり アレルギー性鼻炎といえば、くしゃみ・鼻…

アトピー性皮膚炎を改善するための、効果的な塗り薬の使い方

アトピー性皮膚炎を改善するためには、塗り薬の理解が大切です。 こんにちは。しょう内科クリニックの荘です。今回はホームページの疾患別ページでもご紹介していますが、アトピー性皮膚炎の塗り薬について、ブログでもアップしていきま…

シツコイじんましんを改善するための、効果的な方法

ズバリ、じんましんのかゆみを抑えるためには、お薬の飲み方を理解することが重要です。 こんにちは。しょう内科クリニック、院長の荘です。結論からいうと、シツコクぶり返すじんましんは体質によるところが大きいです。症状をコントロ…